MacBookPro バッテリーが1%から上がらない その4

apple関連

前回の記事ではmacbookproのデータをバックアップする所まで話が進みました。

MacBookPro バッテリーが1%から上がらない その3
前回の記事では配送業者さんの回収日時を決定する所まで話が進みました。その後、APPLEから「修理の申し込み完了のお知らせ」というメールが来ました。今回は最初からmacbokproに備わっている「Time Machine(タイムマシーン)」で...

今回は配送業者が実際に引き取りに来るまでを紹介したいと思います。

指定した時間帯は午前8:00~12:00、受け渡しは本人でなくても良いが梱包箱がどんなものか見ておきたくて、休日に受け渡しを指定してみました。

配送業者さんはちょうど12:00くらいにきてくれました。梱包箱は配送業者さんが用意との事だったのですが…

集荷場で梱包するので商品だけあずかります

といい去っていきました。結局箱は見れずじまい…

その後、「修理センターに到着」のメールがAPPLEから届きました。

※修理状況については、APPLEから来るメールにリンクがありますので、
そこをクリックすれば、今どのような状況なのかがわかるようになっています。

 

 

 

 

 

 

 

しかし、今日になって部品取り寄せのメールが来ました。

 

 

 

 

 

 

 

残る最後は商品の受け取りです。どんな形で配達されるのか?仕上がりは?修理代金は?
進展がありましたら、また続きを書きたいと思います。

MacBookPro バッテリーが1%から上がらない その5
約1週間ほど修理に出していたmacbookproの修理が完了したとのメールが届きました。さてどんな状態になって帰ってきたのでしょうか?とても楽しみです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました